敷金・礼金0円物件や、家具家電を付けて新生活がスタートできる物件を多数ご用意しております。※FC店舗は直営店舗と商品が異なる場合がございます。各店にお問い合わせください。

【引越しの段取りと流れ】

引越し準備は、契約と並行して行いましょう。引越しは物を運ぶだけでなく、役所での手続きやライフラインの手続きなども必要です。

引越し方法を決める

引越しを考えるにあたり、まず考えたいのが引越し方法です。引越し会社を利用するか、自力で行うか。荷物量や作業量が極端に少なければ、自力で行うことも可能ですが、費用面に問題がなければ引越し会社の利用をオススメします。家具・家電など大きな物を運ぶ際の安全面、引越しに要する時間などが主な理由です。
引越し方法に迷っている方は引越し方法を参考にしてください。


引越し日を決める

引越し日は、引越し方法と合わせて決めましょう。自力で行うのであれば、引越し日は自由ですが、引越し会社を利用する場合は、事前に複数の候補日を決めておくことをオススメします。引越しのハイシーズン(2月〜3月)は、週末や日柄の良い日など、予約が早い段階で埋まっていることが多いため、遅くとも1ヶ月前には検討しましょう。


荷造り、各所への手続き

引越し日までに行うことは、大きく分けて3つあります。荷造り、役所での手続き、ライフラインの手続きです。荷造りは自分のペースで行えますが、役所やライフラインの手続きは、窓口の時間や立ち会いなどで時間が限られます。平日などで、動ける日を調整してつくっておきましょう。
また、新生活が始まる前に、必要なアイテムを揃えておくこともポイントです。慌てて買いに走ることがないように前もって揃えておきましょう。
なお、ミニミニでは、不用品の買取・処分、インターネットの取り次ぎ、宅配収納に関するサービスなど、新生活に役立つ「ミニミニカスタマーサービス」がございます。是非一度ご検討ください。


入居する

引越し当日は慌ただしくなります。新居へ荷物を運ぶほか、電気・ガス・水道の開通・開栓、荷解き、近隣への挨拶などやることがたくさんあります。

  • 引越し準備は契約と並行して行う。
  • 引越しは、荷物量や作業量が極端に少なければ自力で行うことも可能だが、費用面に問題がなければ引越し会社の利用がオススメ。
  • 引越し日は、引越しのハイシーズン(2月〜3月)は、週末や日柄の良い日など、予約が早い段階で埋まっていることが多いため、遅くとも1ヶ月前には検討する。
  • 引越し日までには、引越しの荷造りのほか、役所での手続き、ライフラインの手続きを進める必要がある。

【注意事項】上記の記事内容はFC店舗・地域などにより、異なる場合がございます。予めご了承ください。

お部屋探しガイド 本のイラスト賃貸用語集

お部屋探しの流れ