法政大学

多摩キャンパス専用サイト

多摩キャンパス生のためのアパート紹介

コンテンツ

生活費用シミュレーション
ひとり暮らしの費用はどれくらい?
引越しマニュアル
引越し準備・確認はこれで完璧!
防犯・防災について
普段の生活からの心がけが大事!
設備ガイド
暮らしに役立つ設備をチェック
テレホンガイド
知って便利なテレホンガイド。
ひとり暮らしQ&A
今までに学生から寄せられたひとり暮らしに関する質問を集めてみました。
 

Question & Answer

マンション、アパート、コーポ、一体何が違うの?
違いは構造にある。
アパート・マンション・コーポの違いは構造。主にコンクリート造のものがマンションで、コーポは軽量鉄骨造、木造をアパートという。一般的にマンションの方が賃料が高いが、火災に強い、防音効果が高いなどのメリットがある。ただし、物件名称がそのまま構造の種類を表しているわけではないのでご注意を。気になる人は、家主や不動産会社の担当者に聞いてみると良い。
学生会館とはどういうもの?
一言で言えば防犯性の高い学生寮。
学生会館は入居者を学生だけに限定しており、管理人24時間在中でセキュリティも万全、朝・夕の食事が出て、基本的な家具・家電が付いているのでひとり暮らしを始めやすい環境が整っている。ただし、一般のアパートに比べ管理費が高く、入館料も必要。門限などの規則もある。
ワンルーム、1K、1DKの違いは?
間取りを表す。
間取りの違いを表すもので、Kはキッチン、DKはダイニングキッチン。間取りは部屋数と、それ以外のスペースで表記する。例えば、1Kは1部屋+キッチンという間取りで、キッチンと部屋とが扉で仕切られている。ワンルームは部屋とキッチンが一体なので玄関からベランダまでが丸見えということもあり、部屋の中にキッチンがあるので少し狭いと感じることがあります。
自分の歳よりも古い物件に住んでも大丈夫?
古い建物でも改装している場合もあって一概にダメとは言えない。
建物の耐用年数は鉄筋コンクリート造が47年、木造が22年、軽量鉄骨造が27年となっている。したがって自分達の年と同じ年の建物はいっぱいある。ただし、外壁の塗装をしたり、キッチンや浴室、トイレなどの設備を新しくしたりしている建物もあるので年数だけで判断しないで、必ず建物を見ておこう。
契約は一人でもできますか?
一人でもできるけど…
学生で未成年の場合、保護者の同意書がなければ契約はできない。また連帯保証人も必要で、申し込み時に連帯保証人としての保護者の詳細な内容も求められるので、できれば同伴で申し込みに行った方が良い。
家賃の目安はどう決めたらいいですか?
家賃は仕送り・アルバイト等の4割程度が妥当です。
なんといっても予算は重要なポイント。学生はいい部屋に入りたいし、親としては安いところに入ってほしいもの。しかし、納得のいくお部屋を見つければ4年間卒業するまで住めることも忘れないで欲しいポイント。途中で引っ越しをしたら、いくら安い家賃の部屋を選んでも高くついてしまうことがある。
空き部屋はすぐ契約できますか?
入居日を確認しましょう。
『その日から入居できる』という日が入居可能日。新築なら建物完成後、それ以外は、前の入居者の引っ越し・リフォームが完了してから。それ以前に入居はできないので要注意。
では、空き部屋ならすぐに入居できるかというと、そうではない。まず入居申し込みをし、その後審査がある。また、入居が来春なのに早めに部屋を見つけて契約した場合は住んでいなくても家賃を払う必要もある。交渉できる可能性もあるので、そんなときは契約前に頼んでみましょう。
セパレートとユニット、どちらの方がいいですか?
家賃とのバランスで決めましょう。
一戸建てなら、トイレとお風呂が別れているのは当り前。でも、一人暮らしのお部屋ともなれば、ユニットタイプも多い。
シャワーだけで済ませることが多い方には掃除が楽でかえっておすすめかもしれない。ちなみにユニットタイプの方が家賃も安い傾向がある。家賃とのバランスで決めるといいでしょう。
学生が住む部屋の広さはどのくらいですか?
6~7帖くらいがおすすめです。
だいたい6帖~7帖くらいの部屋に住んでいる学生が圧倒的に多い。広い部屋の方がいいという学生が多いが、当然家賃も高くなるわけで部屋の広さと家賃との兼ね合いが難しい。ホームセンターなどに、収納グッズが豊富に揃えられている現在では、少々狭い部屋でも上手に使っている学生は多い。
キッチンのコンロはガスと電気、どちらがいいですか?
普段どれくらい自炊するか考えましょう。
一人の生活では、今までよりもキッチンを使う機会が増えるはず。でも、ガスと電気、どちらのコンロが使いやすいかは、難しいところ。
使い慣れているという点ではガスの方が良く、キッチンまわりが汚れにくく、ガス漏れの心配がなく安心という点では電気コンロの方がいいでしょう。どちらも使い勝手は毎日の慣れもあるので、一概にどちらがいいとは言えない。
家具や家電はいつ揃えればいいですか?
とりあえず最低限いるものから。
本来は入居する日にすべての荷物が届くのが理想的ですが、逆に荷物が多くなりすぎて引っ越し費用がかかったり、せっかく買った家具が部屋に収まらなかった…なんてケースもあるようです。とりあえず、初日から必要な寝具やカーテンは揃えて、あとは住みはじめてから買い揃える方が良い。
入居したら近所の人に挨拶した方がいいですか?
部屋を紹介してくれた不動産会社の担当者や家主に聞いてみよう。
部屋を紹介してくれた不動産会社の担当者や家主に「挨拶したほうがいいか?」と尋ねるといい。しかし、同じ物件内や、物件の近くに住んでいる家主と、音で迷惑をかける可能性がある両隣り、真下の住人には挨拶しておいたほうが、無難です。