流通経済大学 新松戸キャンパス

流通経済大学は1965年に創設されました。設置者は学校法人日通学園です。この学校法人に大学の設立の資金の寄附をしたのは財団法人小運送協会であり、この協会は小運送及びこれに関連する業務に従事する者の知的技能の向上と福祉の増進を目的に作られたものでしたが、日本通運株式会社がこの小運送協会に寄附をし、同協会がその資金をそのまま大学設立のために出捐をして、流通経済大学が設立されました。流通経済大学では2004年の新松戸キャンパス開校時より、日本ではじめての「キャンパス選択制」を導入しています。例外を除き龍ケ崎キャンパス、新松戸キャンパスに同じ学部があり、カリキュラムも共通なので、ライフスタイルや希望に合わせて、自分の学び舎を選ぶことができます。
- 【エリア】
- 千葉県松戸市
- 【交 通】
- JR武蔵野線・常磐線 「新松戸駅」 徒歩約4分
※交通は変更されている場合があります。詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。